 |
全国デコトラ祭り(特典無し)
自分ごのみにペイントしたトラックでレース!!
価格: ¥ 7,140 国内配送料無料
ご購入はこちら
|
『トラックを自由にペイント』
トラックを自由にペイントできます。
自分ごのみにペイントしたトラックでレースをするのはとても楽しく、マニアにはたまらないものだと思います。
レースゲーム自体は操作性にクセがあり、爽快感がやや欠けるところがあります。
レースより、トラックをデコレーションすることに魅力を感じる人にはオススメです |
過去作品のほうがまとまりがあった, 2008/3/28
今までデコトラ系ゲームは結構やってきましたが、今回の作品に対する評価はかなり低いです。
動きに滑らかさがなく、グラフィックもあまりよくない。
移動範囲を都内としたことで、首都高と下の道を組み合わせた経路選択の自由度をあげていますが、
それがゲーム全体の面白さには繋がっていないですね。
従来のほうが経路が一本道でも、高速道路をひた走る方が面白く感じました。
ミニゲームをつけるよりも、まず本編をきっちりと作りこむ方が大事だったのではと思います。
次回作以降があるかどうか分かりませんが、もし出すとするなら、
例えばValu Softの「18 Wheels of steel」シリーズの様なトラックシムにした方が良いかも知れません。
積荷を選んで荷物を運び、稼いだお金を元手に新しいトラックを買ったり、ドレスアップをする。
一度に複数台のトラックを保有し、ドライバーを雇って仕事をさせることもできたり。
それに中型から大型に乗り換えるには免許を取得するとか、ドレスアップしたトラックを品評してもらい名声をあげるとか、
仕事の途中で知り合うほかのドライバーとストーリーが展開するとか、
従来からある要素を組み合わせていっても良いでしょう。
ともかく今回の新しい試みも全くダメではないですが、従来から遊んできた者としては残念な出来具合と感じましたね。
おもろい!!, 2009/9/7
僕は初めてデコトラ系のゲームを買いましたが、やはり面白いですよ。
少々グラフィックが悪いけれども、Wiiなので。 ←失礼
グラフィックもしっかりしてます。
デコ伝みたいに「〜モード」とかはなくなりましたが、また別の面白さがあります。
でも実際「全国」と言うより「東京都」って感じですね。(笑)
しかし東京都だけに一般道と高速の関係が良くなってます。
なので買って損はしません。 つーか買いましょう!
僕的には、次は「PS3で」と思います。
長文失礼致しました。 |
|
|