 |
Wiiフィット プラス(ソフト単品)
トレーニングを楽しくするエクササイズとバランスゲームとともに、多様な新機能と拡張性をお届けします。
価格: ¥ 1,799 国内配送料無料
ご購入はこちら
|
Wiiならではの体感操作に、フィットネスという概念を取り入れることでゲームファン以外までも市場に取り込むことに成功した『Wii Fit』が、多様な新機能と拡張性を備えてパワーアップ! 本作では毎日のトレーニングメニューが簡単にカスタマイズでき、空き時間に応じて20分、30分、40分のトレーニングを自由に選べる。また、太りにくい体質をめざしたり、腕を引き締めたり、ストレスを解消したりといった特定の目的に向けたメニューからトレーニングを選べるので、個々のライフスタイルに合わせて取り組める。トレーニングメニューは、『Wii Fit』に収録されたもの以外に、頭とからだを使ったものなど、家族みんなで楽しくトレーニングができる15種類の"トレーニング+"と6種類の新作筋トレ&ヨガを収録。ソフトはバランスWiiボード同梱版と、ソフト単体の2バージョンがある。
毎日のトレーニングメニューを簡単にカスタマイズ。空き時間に応じて20分・30分・40分のトレーニングを選択できます。お腹の調子を整えたり、腕を引き締めたり、ストレス解消したり、毎日続けられる工夫が組み込まれています。
|
60歳の父がやっています, 2009/10/5
前作wii Fitから、家族で楽しんでいます。
中でも、定年退職した父は400時間もやるほど前作に熱中していたのでwii Fit plusも買ってあげました。wii Fitのおかげで10kダイエットできたそうです。
ちなみに、両親はwii Fit以外のゲームは全くやりませんし、出来ません。
plusということで、wii Fitの内容は全て入っており、それに新しいゲームが追加されています。
新しく追加されたゲームは、前のwii Fitのゲームをある程度できる前提で作られているなぁと感じました。新ゲームの難易度は全体的にアップしています。
また、ある程度頭を使う要素が多く、体をただ動かすという前作からパワーアップしています。
wii Fitのゲームが簡単すぎて、もうだいぶできるようになっている人にはおもしろいと思います。
ゲームにある程度なれていれば、すんなり新規要素も理解できると思います。
ただ、普段全くゲームをやらない両親を観察している限りでは、ちょっと説明を補足してあげたり、やり方を教えてあげないと、新規要素を理解してもらうのは難しいかなと感じました。
同じゲームの説明の文章を読んで、私にはすんなり理解できたことが、両親には「今のどういう意味???全然わからない」と言っていました。
以下、50〜60代の両親の話をインタビューしてみました。
■両親の意見
・新しいゲームは難しい。説明が理解できない。でも、ちょっとずつやってみようと思う。
・体重測定に脳を使う要素が入って、前より体年齢が劣って表示される。脳を使う要素が難しい。
・前作のゲームがそのままやれるのはうれしい。データが引き継げてよかった。
・見た目が綺麗になった気がする。
・前のトレーニングゲームのが好き。直感的にやることが分かる。
・新しいトレーニングでは、サイクリングが楽しい。
・「ちょっと交代」機能がうれしい。
・いないけど、「赤ちゃんやペット」の測定もしてみたい。
難しい!難しい!とは言っていますが、全体的には好感触でした。
ただ、脳のトレーニング要素はあまり望んでいないらしく、ただ何も考えず体を動かしたいようです。
ゲームをあまりやらない両親としては、脳トレ的な要素はあまりいらなかったのかもしれません。
頑丈だな, 2009/10/17
前作を購入して10か月、ダイエット目的に始めて、地道に続けたことで7キロ落とすが出来ました。ただ、飽きてきていたので良いタイミングで新作発売でした。今作は、エクササイズだけでなく遊ばせることにも重点が置かれていて楽しいつくりになってます。特に気に入ってるのはスケボーとサイクリングで、気付いたら汗びっしょりです。しかし、家族に毎日のように踏まれ続けているwiiボードですが頑丈ですね。さすが任天堂といったところですね。
楽しく汗をかく!, 2009/10/13
発売の一月前に予約していたので、お得にGETできました。このお値段でグ〜ンと楽しくなってます。前作の物足りなさをカバーして余りある商品だと思います。ゲームも増えて、特にアスレチックには子供がすごくはまっていて汗びっしょりでやってますし、家族で楽しめるのでお勧めです。
子供が1人でDSばっかりやっていて嫌だわ〜と思っているお母さんにお勧めですよ!私もカンフーとかで結構シェイプアップしています。 |
|
|