 |
SUDOKU 数独
一家に一本、ファミリーで楽しめる数独。
価格: ¥ 3,980 国内配送料無料
ご購入はこちら
|
「一家に一本、ファミリーで楽しめる」
■従来のニコリファン、パスルファンにも楽しんで頂けるように配慮し、モードや機能も充実させています。
■基本解法から、難度の高い解法まで、数々のテクニックはもちろん、ルールや操作方法、便利機能の説明も確認可能です。 また、プレイヤーは最初に、体験型チュートリアルもプレイできます。
■1人であそぶスタンダード、チャンピオンシップ、オリジナル問題作成、2人であそぶポイント対戦、スピード対戦と、多彩なゲームモード。 |
Wiiでも数独?, 2007/3/13
ニンテンドーDSでパズルシリーズがヒットしたので、Wiiでも同じように
ヒットを狙ってみようと言うことで数独が登場です。
中身はDS版のグラフィックを綺麗にした程度で、Wiiリモコンを縦に持つ操作
方法と横に持って操作する方法の2種類が用意されてます。画面が大きいので
文字も見やすくなってますし、対戦モードも用意されています。
ただ、こういったパズルゲームはちょっとした移動時間や寝転がりながらチマ
チマやる事が多いので、わざわざテレビの前まで行ってプレイするのは合わな
いような気もしますが・・・私はDS版をオススメします。
操作性が悪いと思う, 2007/7/5
DSの数独をやってから、Wii数独をやってみた乾燥です。
Wiiの特徴であるカーソル操作ができません。
(1) OKを押すのも十字キーでの操作です。
(2) 数字の入力も目的のマスまで十字キーで移動、選択する数字まで十字キーで選ぶ。
(3) 十字キーの移動について「81マス(右端まで行くと左端に移動してくれる)」と
「数字選択(右端まで行ってもそこで止まる:3×3で移動が少ないからいいかも)」
のときで異なる。
何のためのWiiなのか。次のように仕様を変更してほしい。
(1) カーソルを表示しておいて「カーソルを移動してAボタンを押す」
(2) マスへの移動はカーソルでできるようにする
(3) 十字キーは使わないようにする |
|
|