モンスターハンター3(トライ) スペシャルパック(「Wii(クロ)(「Wiiリモコンジャケット」同梱) |
 |
モンスターハンター3(トライ) スペシャルパック(「Wii(クロ)(「Wiiリモコンジャケット」同梱)」
操作はWiiリモコン+ヌンチャクのほか、クラシックコントローラにも対応。オフラインの闘技場モードでは画面を上下に分割して2人同時プレイが可能。
価格: ¥ 28,800 国内配送料無料
ご購入はこちら
|
モンスターハンター3(トライ) スペシャルパック(「Wii(クロ)(「Wiiリモコンジャケット」同梱)」) |
今作では水中で泳ぐことが可能となったほか、モンスター同士の敵対、モンスターの同期、ボス級モンスターのスタミナの観念などが導入された。批判があった壁際のカメラワークの改善や、回避アクション時に進行方向反対へ若干カメラが向く等の変更もされている。また、クエスト中に経過する時間は、現実の時間経過とは異なる[3]。
オフラインの拠点は海に接したモガの村で、貿易船との物々交換や狩猟船への漁の依頼が追加されている。後背地にモガの森があり、クエスト外での狩猟や採掘・収集が可能。オンラインの拠点はロックラックという砂漠の街。別の大陸という設定で1・2とは別の生態系をもつモンスターが登場。海竜種ラギアクルスや獣竜種ボルボロスなどの新モンスターが追加され、リオレイアなど、従来から登場していたモンスターに新モーションが追加された。今作では奇面族の子供チャチャ(CV:こおろぎさとみ)がクエストに同行する。チャチャは多数の仮面を付け替えることができ、それによって特殊能力が付加されたり、ソロプレイ中のチャチャの台詞も変化する仕組みになっている。 |
モンスターハンター3(トライ) スペシャルパック(「Wii(クロ)(「Wiiリモコンジャケット」同梱)」 |
なかなか格好良い!, 2009/8/7
モンスターハンターシリーズは、大好きでずっとやってますが、本作品はかなりリニューアルされています。MH1からMHP2Gにかけてのチビチビグレードアップとは桁違いです。
ボスキャラ、海中ステージどれをとっても新鮮です。
初めての方は、難易度が少し高めかも知れませんがオンラインプレイをすることで上手い人のテクを盗めば早く楽しめるようになると思います。
オフラインで、全てを二人で同時プレイできないので要注意(闘技場のみです)
どうしても、二人同時プレイをしたいためにこのスペシャルパックを購入しました。
この、ブラックモデルなかなか格好良いんです。白と並べると余計にわかります。
まだ本体をもってない方は、是非こちらで購入することをお勧めします。
こういうものは見た目も大事なんですね。初めて気づきました。
面白い!!, 2009/8/4
グラフィックが美麗ではないと画像の評価はあまり良くないようですがゲーム内容は流石!!
また、新たに登場するモンスターも動きが細かくより動物らしい仕草が良いです!!!
フィールドもよく作りこんでますし、何処に何があるのだろうと素材やモンスターを狩り捲くってます!!
水中戦も慣れれば結構、白熱した戦いが出来るしモンスターや世界観の拡張にもなった!!
色々と素晴らしい作品でしたが残念な事に双剣・弓・狩猟笛・ガンランスは使えない・・・
しかし、今までの歴史を考えるとモンスターハンター3Gは確実と言えば大袈裟でしょうが多分、出る?
それで、今までの武器も使えるようにして欲しいです・・・弓使いの私としては・・・
今作から追加された新たな武器スラッシュアックスですが結構、強かったです!!
バラで買ったほうがお得, 2009/9/12
Wiiとソフト(コントローラ同梱)バラで買えば新品で30000円程度です。
プレミアアイテムが付くことも無く、価格差がどこからくるのか意味不明の商品。
MH3自体はWii向けにアレンジされたモンハンで、長短両方で★3レベル
○ヌンチャクでプレイできたり、ソフトな表現が選択可能→子供の前でも安心
○新モンスター、新フィールド、モンスターのスタミナ等新要素が入っている
×ボリュームが全体に不足している(モンスターの数が非常に少ない)
×オンラインを前提につくられている。(オンラインでないと激運も付かない。オンラインでないと会えないモンスターも数種類いる。)
20日間無料プレイはついてますが、すべてをやりこむには有料課金が必要。
(特にHRという経験値のようなものをつまないと、上位クエができず、
同じクエストを何回もやりつづけないといけない。)
基本的にネット課金を前提とした商品だと考えたほうが正しいです。 |
|
|